この度、Zoom交流新企画『ぶっちゃけ、しゃべろう!聞いちゃおう!』シリーズを始めます。
経営、勤務、仕事、家事、育児、広範囲で活躍する女性税理士の課題も悩みも広大なはず。
そこで西日本支部選抜サポーターや、全国の参加者から、貴重な情報が気軽に得られる場を継続して作りましょう!ということになりました。
憧れのあの税理士と、あるいは全国各地の仲間と一度お話してみたい!そのような動機でも構いません。
ぜひお気軽に参加してください。ビールやおつまみを片手に、ワイワイおしゃべりましょう!
◆第1弾 最強の勤務税理士とは?!◆
〜できる勤務税理士に必要な要素って何かをぶっちゃけ語ろう〜
「勤務税理士」に求められている能力って何だろう?
事務所で働く立場から経営する立場から広く語りあいましょう。
令和2年11月6日(金)18:00〜20:00
司会:楠典子
参加サポーター:大久保倫子 加藤晴美 前岡照紀
↓お申込みはこちらから 11月6日(金)参加申込フォーム
https://forms.gle/LqPQ67tHhpCVvXMDA
◆第2弾 開業のメリット・デメリット◆
〜まじで悩む、勤務か開業かをぶっちゃけ語ろう〜
開業して良かったこと、苦労すること、お勧めしたいこと、ゼロから事務所
を立ち上げた若手会員のお話も聞けますよ。
令和2年11月7日(土)18:00〜20:00
司会:楠典子
参加サポーター:大久保倫子 今中明子 小木曽史佳 片岡由希子
↓お申込みはこちらから 11月7日(土)参加申込フォーム
https://forms.gle/LYaB9zgaZGFHbf9s7


第3弾 女性税理士の未来
令和2年12月19日(土) 13:00〜15:00
第4弾 何でもお悩み相談室
令和3年1月6日(水) 18:00〜20:00
第5弾 確定申告期を乗り切る方法
令和3年2月6日(土) 18:00〜20:00
11月6日開催のご案内
11.6ぶっちゃけしゃべろう会.pdf
11月7日開催のご案内
11.7ぶっちゃけしゃべろう会.pdf